「先生を育て学校を伸ばす」ベテランが教える
生徒を育て、人を育て、
そして、自分を育てる
先生のための本
教員は、生徒に向ける関心こそが、自己の生徒指導の方法を磨いていくのだということに気づくべきです。生徒に「目をかけ、心をかけて」育てていくことで、教員自身も育てられているのです。それがひいては、学校を伸ばすことにつながります……著者
内容紹介:
第1章 子どもが育てられている背景
第2章 私学は、もっと人間育成に力を
第3章 子どもを啓発するための学校運営を
第4章 多様化社会に耐えうる指導を
第5章 子どもを育てるための仕掛けづくり
第6章 子どものための広報を
第7章 親の理解・協力があっての豊かな学校生活
著者紹介: 淡路雅夫(あわじ・まさお)
淡路子育て支援教育研究所主宰。私立浅野中学・高等学校の前校長。現在は、國學院大學教職特別講師、関東学院大学非常勤講師、東邦大学教職アドバイザーなどを務め、講演・執筆活動を通して私学支援を行う。専門分野は子どもの教育・福祉を中心とした家族・親子問題。 |